お食事

令和5年1月7日 お食事~七草粥~

本日の朝食は、「七草粥」をご提供させていただきました。

・七草粥
・ホッケの塩焼き
・だいこんの金平
・味噌汁
・汁具(豆・揚・ミツバ)
・うずら豆

「七草粥」は、毎年1月7日に春の七草を入れて食べるお粥のことです。
七草は早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれ、これを食べることで1年の無病息災を祈るようになったそうです。
この習慣が始まったのは、なんと江戸時代からといわれています。

私は七草は「ナズナ」位しかわかりませんでしたが、ご入居者様に伺うと、皆様よくご存じで、「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」と、丁寧に教えてくださいました。

この時期はおせち料理が続いて正月疲れが出始める頃かもしれません。
ブログをご覧になられている皆様におかれましても、胃腸に優しい「七草粥」で、是非お体を癒されてみてはいかがでしょうか。

    -お食事